61件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

城陽市議会 2020-03-11 令和 2年第1回定例会(第4号 3月11日)

まさしくパートナーシップの構築として、京都造形芸術大学マンガ学科SDGs漫画SDGsって何という漫画をつくっておられるんですけども、これは国連ニューヨーク本部に伺った際に体験したことをエッセー風学生自身が仕上げたもので、その後、国連でも公認となった周知本でございます。実はきのう、実際マンガ学科にお邪魔していろいろと聞いてまいりました。

精華町議会 2019-09-09 令和元年度 9月会議(第3日 9月 9日)

また、本町は2016年に京都国際マンガミュージアムを管理・運営し、マンガ学部を有する京都精華大学連携協定を結びました。その時、竹宮学長からは、精華町の自然の豊かさと、学研都市ならではの町の特徴から、京都精華大学を卒業していく人たちに仕事を提供できるような創作活動ができるスペースができたら何とすばらしいことか、ぜひ具体的な連携を目指して進んでいきたいとの力強いご意見がありました。

向日市議会 2019-08-29 令和元年第3回定例会(第1号 8月29日)

次に、障がい者福祉充実についてでありますが、手話に対する理解促進を図るため、手話マンガ冊子を制作するとともに、手話言語条例啓発パンフレットを増刷し、市内小中学生成人式で配布するなど啓発活動を行い、誰もが住みなれたまちで安心して暮らせる共生社会実現に努めました。  なお、乙訓福祉施設事務組合負担金として8,458万円を支出いたしております。  

向日市議会 2019-06-06 令和元年第2回定例会(第3号 6月 6日)

今後におきましては、向日市総合防災訓練避難所運営訓練で、ホワイトボードなどを用いた情報伝達訓練を実施することに加えまして、本市発行手話マンガを活用した、出前講座出前授業を実施させていただきまして、聴覚障がいの特性や、お互いに助け合うことの重要性を周知することによって、聴覚に障がいのある方などへの配慮が充実されるよう、努めてまいりたいと考えております。  以上でございます。

京都市議会 2018-05-22 05月22日-03号

平成18年に開設した京都国際マンガミュージアムは連日多くの観光客が訪れていますし,京都舞台にした作品にゆかりある場所をファンが訪れる聖地巡礼も定着しつつあります。毎年開催される西日本最大規模アニメイベント京都国際マンガアニメフェア通称京まふも,クリエイターと業界のマッチングに寄与しており,大いに評価されるところであります。 

京都市議会 2018-03-20 03月20日-04号

の立地を増加させる施策からの転換及び中小企業個人事業者実態調査商店リフォーム助成固定費補助などの施策実施要請市民消費購買力向上に資する賃金引上げ実現国民健康保険料社会保険料事業主負担を引き下げる予算措置必要性市民生活事業者実態把握中小企業振興基本条例制定要請市内周辺部に眠る文化財等観光資源の掘起こしとその地域までの公共交通の確保による観光地分散化必要性マンガアニメ

精華町議会 2015-12-07 平成27年度12月会議(第2日12月 7日)

精華大学日本世界に誇るクールジヤパン、マンガ文化に大きく寄与する学部を持っていることで有名です。同じ名前を持つご縁で連携を模索いただくことにより、本町知名度アップへとつながらないか、提案をいたします。  以上についてよろしくお願いいたします。 ○議長  答弁願います。総務部長どうぞ。 ○大植総務部長  おはようございます。             (おはようございます。)

京都市議会 2015-12-02 12月02日-03号

このような強みを更にいかし,今後は,優れた研究成果を有する大学や独自の技術,ノウハウを持つ関連企業が多く,将来に向けて成長が大きく期待できる環境,エネルギー,そして健康,医療,さらにマンガ,アニメなどのコンテンツ本市の新たな重点産業として集中的に支援を行い,世界で活躍する中小企業を創出することによりまして,京都中小企業支援京都経済の底上げを図ってまいります。 

京都市議会 2015-10-29 10月29日-05号

次に,商業振興産業観光農林振興については,本市経済活性化に不可欠な非製造業振興に取り組む考え京都まち全体でにぎわう京都国際マンガアニメフェアへの展開,商業集積ガイドプランの見直しにより大規模小売店舗の出店を規制する考え,伝統産業ふれあい館運営活性化事業取組状況京都どこでもインターネットの新認証方式の評価と全国への普及に向けた取組中小企業労働者支援の柱となる中小企業振興基本条例

京都市議会 2015-10-01 10月01日-03号

引下げ,地域における要支援者の見守り活動などの健康,地域福祉政策,第四に,エコ学区取組進捗の拡大,ごみ減量やリサイクルの推進政策によるクリーンセンターの3工場化とそれに伴う施設整備費400億円,年間運営費10億円の削減などの環境政策,第五に,地域コミュニティ活性化政策など地域力向上に向けた取組,第六に,河川改修や全ての橋梁の点検完了まちの匠の耐震リフォームなどの災害に強いまちづくり,第七に,京都マンガアニメフェア

宇治市議会 2015-09-28 09月28日-04号

マンガライトノベルもあるよ。一日いても、誰も何も言わないよ。9月から学校へ行くくらいなら死んじゃおうと思ったら、逃げ場所に図書館も思い出してね。」、こういった投稿があった。 あくまでも、このときは自殺に対してのことであったと思いますが、子供たちに、居場所はいろいろあるよというふうに思って、それを呼びかける、そういった観点が称賛された事例でもありました。

京都市議会 2015-02-27 02月27日-03号

その結果,エリア内の施設事業者間の連携が強化され,京都国際マンガアニメフェアと一体となった京都岡崎ハレ舞台では17万4,000人もの方に御来場いただくなど世界の人々が集うにぎわい創造性のあるまちづくりが大きく前進してきております。来年度には,動物園ロームシアター京都神宮道公園整備が完了し,岡崎地域世界に冠たる文化交流拠点として一層魅力あふれるエリアに生まれ変わってまいります。

長岡京市議会 2014-12-10 平成26年第4回定例会(第3号12月10日)

今年3月に、文化庁の国語に関する世論調査は、全国の16歳以上の男女3,000人を対象に実施され、電子書籍を含む読書量の変化などについてアンケートを行い、集まった回答を半年かけて分析した結果、マンガや雑誌を除く1カ月の読書量は、1、2冊と回答したのが34.5%、3、4冊は10.9%、5、6冊は3.4%、7冊以上が3.6%だったのに対し、読まないとの回答が最も多く47.5%に上りました。